ETCスルーカード

JCBカードから引き落されるETCカードです
ETCスルーカード

有料道路の料金所をスムーズにキャッシュレスで通行可能にします。

個人用の「ETCスルーカード」と法人用の「ETCスルーカードN」があります。

お申込み対象 個人のお客様(ETCスルーカード)

すでにJCBカードをお持ちの本会員、または家族会員の方。

  • JCBカード1枚に対して、ETCスルーカードは1枚のみの発行となります。
  • ETCスルーカードのみのご入会はできません。
  • まだJCBカードをお持ちでない方はJCBカードと同時にお申し込みできます。


法人のお客様(ETCスルーカードN)

すでにJCB法人カードをお持ちの法人の方

  • JCB法人カード1枚に対して複数枚発行できます。
  • ETCスルーカードNのみのご入会はできません。
  • まだJCBカードをお持ちでない方はJCB法人カードと同時にお申し込みできます。
年会費

入会初年度:無料  2年目以降:ご利用状況に応じて無料

 

※ETCスルーカードNは引き続き無料でご利用いただけます。

 

※プレミアムカード(ザ・クラス、プラチナ、ゴールドザ・プレミア、ゴールド)の方は引き続き無料でご利用いただけます。

 

<無料となる条件>

※個人カード:前年1年間に「①ETCスルーカードのご請求が1回以上ある方」または、前年1年間に「②ショッピングのご請求が50万円以上ある方」

 

※法人カード:前年1年間に「①ETCスルーカードのご請求が1回以上ある方」

 

※上記の無料となる条件に該当しない場合は550円(内税)/ 年をご請求します。

 

※無料となる年会費はカード発行会社が負担します。

 

※詳細はこちらをご覧ください。

ご利用代金 JCBカード利用代金と合わせてのご請求となります。
注意事項
  • ETC以外のJCB加盟店(有料道路のサービスエリア・パーキングエリアの売店などを含む)では利用できません。
  • ETCを利用するには、ETCスルーカードの他に車載器が必要です。